407: 名無しさん 2023/12/31(日) 00:09:17.20
寝る前にやったらやばいゲーム
時間感覚がおかしくなる
時間感覚がおかしくなる
416: 名無しさん 2023/12/31(日) 00:51:08.94
>>407
気づいたら平然と2,3時間経っててビビる
気づいたら平然と2,3時間経っててビビる
408: 名無しさん 2023/12/31(日) 00:13:38.12
正直者すぎて会う人みんなと敵対してる気がする
「お前らもうさっさと森から出て行ったほうがいいって言われてるよ」 → 「誰が出ていくか!」 → 戦闘
「トゥルーソウル、あなたについていきます」 → 「トゥルーソウルって何? 知らんけど俺トゥルーソウルじゃないよ」 → 「トゥルーソウルじゃないだって!?」 → 戦闘
「キャラバンの積み荷は見つけたか?」 → 「積み荷見つけたけどどっかやっちゃった」 → 「じゃあ死ね!」 → 戦闘
「お前らもうさっさと森から出て行ったほうがいいって言われてるよ」 → 「誰が出ていくか!」 → 戦闘
「トゥルーソウル、あなたについていきます」 → 「トゥルーソウルって何? 知らんけど俺トゥルーソウルじゃないよ」 → 「トゥルーソウルじゃないだって!?」 → 戦闘
「キャラバンの積み荷は見つけたか?」 → 「積み荷見つけたけどどっかやっちゃった」 → 「じゃあ死ね!」 → 戦闘
409: 名無しさん 2023/12/31(日) 00:14:35.52
DRSは明らかに設定ミスかなんかでバグだろって思ってたんだけど
二刀流クロスボウみたいなバグで強かった要素はきっちりバグを潰して弱くなっても修正してるわけで
DRSは自信家モードのみで修正して通常モードは残してるってことはもう仕様って事なんだよな
なぜ敢えて一部だけそんなバフが盛れる形式にしたのか不思議だ
まあプレイヤーとしてはありがたいから良いけど
二刀流クロスボウみたいなバグで強かった要素はきっちりバグを潰して弱くなっても修正してるわけで
DRSは自信家モードのみで修正して通常モードは残してるってことはもう仕様って事なんだよな
なぜ敢えて一部だけそんなバフが盛れる形式にしたのか不思議だ
まあプレイヤーとしてはありがたいから良いけど
410: 名無しさん 2023/12/31(日) 00:25:21.82
あれ、リスペックで大休憩相当無制限にできてしまう…?
これ商人の品揃えがローテーションする以外にデメリットある…?
これ商人の品揃えがローテーションする以外にデメリットある…?
411: 名無しさん 2023/12/31(日) 00:25:24.91
皇帝とセックルしたんだけどこれバッドエンドに繋がるのかね
トロフィー解放されたが…やり直すか迷うな
トロフィー解放されたが…やり直すか迷うな
413: 名無しさん 2023/12/31(日) 00:32:16.10
ゲームやった後で映画見ると
ただ倒れた仲間に手を貸して起こしているだけのシーンが
「伏せ状態になった仲間を『援護』で正常に戻してる」に見えて面白い
ただ倒れた仲間に手を貸して起こしているだけのシーンが
「伏せ状態になった仲間を『援護』で正常に戻してる」に見えて面白い
418: 名無しさん 2023/12/31(日) 01:00:02.52
レンジャーの相棒引っかかりすぎて辛い・・・
必要になったら呼ぶかと思ってたら戦闘入ってすっかり忘れちゃうし
必要になったら呼ぶかと思ってたら戦闘入ってすっかり忘れちゃうし
419: 名無しさん 2023/12/31(日) 01:03:29.76
ノーヒントでやってたら
時間ばかりかかるし取り逃がしストレス半端ないから
大人しく攻略見てるわ
3章攻略載せてるとこあんまないけど…
時間ばかりかかるし取り逃がしストレス半端ないから
大人しく攻略見てるわ
3章攻略載せてるとこあんまないけど…
420: 名無しさん 2023/12/31(日) 01:07:38.07
こっちの選択肢選んでたらどうなったのかなって気になってついロードダイスしちゃうわ
こういうのホントは2週目以降の楽しみなんだろうけどこのボリュームでまた同じ場所にたどり着ける気がしない
こういうのホントは2週目以降の楽しみなんだろうけどこのボリュームでまた同じ場所にたどり着ける気がしない